2月18日火曜日に、浦安市まちづくり活動プラザ内体育館にて、ベイシニア浦安 冬季ダーツ大会が開催されました。
浦安市内では、各地区の老人会でスティールダーツを行っており、毎年2回、秋季と冬季のダーツ大会を開催されてます。
大会は、13:30から始まり16:00で終了。
主なゲームは、ハイスコア、ブラック&ホワイトの2ゲーム。2ゲームの合計点で総合順位が確定します。同点の場合は、年齢が上の方が繰上になります。
エントリー数は、51名。 当日キャンセルされた方もおり、当日参加数は約50名近く。
開会式は、ベイシニア浦安の相原会長からの挨拶から始まり、前大会の優勝杯返還からの各自ゲーム開始。
各台7名でゲームがスタート。
今大会の総合優勝は、ベイシニア浦安の南條さん、女性優勝は、白金会の和田さんでした。
今大会最高齢は、96歳の女性の方が参加されてました。皆さんいきいきされて、終始笑顔で笑いありの大会でした。
笑顔、笑いは長寿、健康の秘訣とも言われています。
次回大会は、2025年10月、11月辺りに秋季大会となる予定です。


